TNC 620輪郭制御装置

コンパクトなパフォーマンスクラス

  • 8制御軸、うち2軸を主軸に設定可能
  • マルチタッチ画面
  • HEIDENHAIN KlartextやGコードによる簡単なプログラミング
  • 機械加工やタッチプローブの豊富なサイクルパッケージを用意
  • 優れた加工面品位を短時間で実現
  • 高速3D加工用の機能
  • ブロック処理が高速(1.5 ms)

最適な性能

TNC 620は、最適化されたモーション制御、高速なブロック処理、特別な制御方法を特徴としています。これにより、特に3D輪郭加工において優れた輪郭精度で高速加工を実現することができます。

モーション制御の最適化

モーション制御を最適化するADPは、動的輪郭制御を事前に計算し、ジャークが滑らかになる加速度制限をもとにモーション制御を行います。点分布が変動しても理想的な面品位を実現できます。

リアルなグラフィカルシミュレーション

詳細なグラフィカルシミュレーションにより、正確でリアルなプレビューができるため、必要なプログラムがすべて入力されているかどうか、問題なく加工されるかどうか、要求どおりの面品位が実現するかどうかを、事前に把握できます。

最適化された輪郭フライス加工(OCM)

OCMオプションは、 高効率で輪郭を加工できる特別なトロコイド加工サイクルを使用して粗加工の工程を最適化し、工具摩耗量の減少と生産性の大幅な向上を両立することができます。最適な切削データを算出できる計算機能を搭載しています。

コンポーネント監視

コンポーネント監視オプションは、故障と損傷を監視することによって工作機械を保護します。主軸と送り軸の負荷を常時監視することにより、コンポーネントの摩耗を検知し過負荷を防止します。

Dynamic Precision

Dynamic Precisionには高送りや複雑な動作を行っても工作機械の輪郭精度が向上する機能が複数含まれています。手作業でのリワークを行わずに短い加工時間で高精度の部品を効率的に製造することができます。

お問い合わせ先 – 営業部

営業部

+81 3 3234 7781

sales@heidenhain.co.jp
お問い合わせ先 – サービス

ソリューションエンジニアリング部

+81 42 798 6262

service@heidenhain.co.jp
最寄りの営業所を探す

アプリケーションに適した設計

高精度加工を簡単に

HEIDENHAIN TNC 620は、小型ながら万能な輪郭制御に対応したCNC装置です。3軸加工、3+2軸加工、5軸加工に対応します。TNC 620は、ADP (Advanced Dynamic Prediction) やDynamic Precisionパッケージなどの機能により、優れた加工面品位を短時間で実現します。KinematicsOptにより、長期間にわたって高い再現性で複雑な部品加工を行うことができます。日常の作業現場においてTNC 620を使用することにより様々な機能を簡単に操作することができます。

連携が簡単

簡単なデータ活用、時間を節約するワークフロー、プロセスの可視化を実現するConnected Machiningにより製造現場のデジタル発注管理やデータ管理ソリューションと最適に連携することが可能です。Connected Machiningの機能パッケージを使用すると、将来に対応したデジタルインターフェースと柔軟な操作設計によりHEIDENHAINのCNC装置をプロセスチェーンに完全に統合できるため、社内の情報共有を最適化できます。Connected Machiningは、製造ネットワークのデジタル発注管理にHEIDENHAINのCNC装置を組み込み、現場作業者を中心としたデジタル発注管理プロセスを構築します。

Connected Machiningにより、以下が実現できます。

  • 簡単なデータ活用
  • 時間を節約するワークフロー
  • プロセスの可視化

TNC 620:より効率的なフライス加工

Klartext Portal:HEIDENHAIN制御装置の情報サイト

Klartext Portalには、機能や製品イノベーションに関する詳細情報など、実用的なプログラミングと加工のヒントが満載です。

こちらもご覧ください

専門家の集いの場

TNCユーザー専用の学びの機会であるTNC Clubには、興味深い会員特典を多数用意しています。
TNC Clubはこちら

実用的な専門知識

専門知識を十分に学習した社員は、今後の活躍も期待できます。各社員のニーズにあったコースをお選びください。
トレーニングコースを見る

興味深い動画

メディアライブラリでは、様々な話題に関する、興味深く、わかりやすい動画を多数紹介しています。
メディアライブラリはこちら

最新情報を入手

各種話題を網羅しているニュースレターにより、最新のイノベーションに関する情報を入手してください。
ニュースレターを購読する